新春の棒ノ嶺登山

2002.1.2(水) 晴れのち曇り時々雪


白谷沢のゴルジュ 

コース図

年も明けて2002年になっての初登山。
場所は家から1時間半程で行ける奥武蔵の有馬ダム湖畔からコースがある棒ノ嶺(969m)。
新春早々、下ネタ王(今年もか?)のO氏と行って来ました。
朝6時、目覚まし時計が鳴る音で目が覚める、まずはO氏にモーニングコール。
が、出ない。?もう一度かけてようやくお目覚め、やはりまだ寝ていた。
約束の7時半にちょっと遅れて我が家にO氏が到着。(まあ、いつもの事で!)
私の愛車で一路、奥武蔵の有馬ダムを目指す。
狭山市を抜け飯能市に入ると路面が白くなっている。?寒いから凍っているのかなと
思っていると民家の屋根も白くなっているところが、どうやら昨日雪が降ったようだ。
まあ、たいした雪じゃないし天気も晴れているから大丈夫と軽く考えて登山口を目指す。
有馬ダム湖畔の登山口に到着!既に数台の車が、正月早々物好きはいるもんだ>オレ達もか!
登山口からしばらくは杉林の中の緩やかな上り(春先は避けたい所だ、花粉症なもんで)
やがて左側に白谷沢の流れが現れると1つ目の藤懸の滝が現れる、ここからしばらくは白谷沢沿いを
上る変化にとんだルートで楽しい。
途中にはクサリ場などもあって凍結するこの時期はちょっと危険です。
天狗の滝、白孔雀の滝と通りすぎると難所も終わり整備された登山道に変わり、
落ち葉の敷き詰められた緩やかな道を上り切ったところが巨岩の岩茸石。
5m程ある巨岩がコースの途中にデンと居座ってます、でも此処からの眺めは最高。!
さて、ここからゴンジリ峠までは階段状の歩きづらい道が続きます、
O氏もかなりバテて来たようで口数もかなり減ってきました。
ゴンジリ峠への上りの途中で空からチラチラと白い物が、えっ!あんなに天気良かったのに。
ゴンジリ峠を通過すれば山頂まではもうすぐ。しかし、山頂まで歩きづらい階段が・・・・・。
ぶつぶつ文句言いながら(笑)も山頂に到着。(^_^)v ちょっと雲が出てきたけどいい眺めです。
しかし・・・。山頂で昼食を作り食べているとまた雪がチラチラ、やがて辺りは雲に包まれ
雪が本降りに!辺りはあっという間に真っ白け。(寒〜)
すっかり雪景色してしまった山頂でしばらく休憩してから往路を下る事に。
しかし、帰りは雪が靴の底で団子になり歩きづらいったらありゃしない。
沢沿いの岩場も慎重に下り、無事に有馬湖畔の登山口に到着。
冷えと披露のたまった体を癒すためダムの下にある「さわらびの湯」へ寄るが
1/2まではお休みの張り紙が・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
下山後の楽しみを返せ〜。!と、言っても簡単には諦めず車で一山越えて
越生町の黒山鉱泉へ寄って疲れをとってからの帰宅となりました。

日だまりハイクを予定していたのに思わぬ雪でちょっとビックリした新春登山でした。


 有馬ダム湖畔の登山口で


   白谷沢の下部で
   まだまだ余裕




 天狗の滝  
     
  コースの1番の難所

  落ち葉の敷き詰められた
   気持ちのいい道




   岩茸石で、O氏この後バテバテ!



  あっという間に山頂は銀世界!

     



 下山は慎重に